株式会社仙福南陽堂

お問い合わせはこちら 公式オンラインショップ 表装・表具・巡礼・お遍路用品販売

日々の修復・表装事例

2023.08.24

古書・画修復

古軸仕立て直し「平常心是道」

折れているとこらから裂け始めていてどこまでキレイに直せるか心配でしたが杞憂に終わりました。
スッキリと以前の折れ具合が想像つかないところまで修復できたかと思います。
新しい裂地も爽やかなグリーン系で季節を問わず掛けやすくなったかと思います。

「平常心是道」一度は見かけたことのある禅語かと思います。
なんて読むのか、
びょうじょうしんぜどう又はへいじょうしんこれどう
へいじょうしんこれみち でも間違いではないそうです。

平常心是道
改めて調べてみると

普段の日常生活における何気ない心こそ禅である

何ものにも囚われず自分の心に素直であれ

無理をせず、繕わず、自分の心を真正面から受け止める

奥が深い
平常心…難しいですね

#平常心是道
#平常心
#禅語
#茶道との繋がり

#仙福南陽堂 #大阪 #天王寺 #掛軸 #表装 #掛軸 #巻物
#大阪表具屋 #表具屋 #表具
#床の間

#掛軸仕立て直し #掛軸修復 #古軸 #家宝 #代々受け継がれる
#伝統の技術 #古軸修復 #記念 #思い出 #伝統工芸 #貴重な品
#復刻 #甦る #再生

最近の投稿

アーカイブ

ページの上部へ