株式会社仙福南陽堂

お問い合わせはこちら 公式オンラインショップ 表装・表具・巡礼・お遍路用品販売

日々の修復・表装事例

2022.04.03

古書・画修復

古軸仕立直し シミ抜き・洗い・修復

以前に古軸の仕立直しでお世話になった静岡県のお客様からの紹介です。

掛軸を掛けっぱなしにしていてシミや破れや浮きが出来ているので

今後も掛けれる様に綺麗にして欲しいというご依頼でした。

静岡県のお客様でしたので弊社まで掛軸をお送り頂ける用の箱をお送り

その箱を使って弊社まで掛軸2幅をお送り頂きました。

 

お預り時

 

 

シミが大きく縦に入ってしまわれました。水濡れでできるシミです。

雨漏りや極度の湿気などでできたりします。
濡れてできたシミは取れないと思われがちですが、このようにうすくなることもあります!言われないとわからないぐらいにはなってるかと
あきらめないで一度ご相談ください!

 

仕立直し後

シミ抜き・洗い

 

今回のシミは洗いで綺麗になりました。

 

②仕立直し前

 

 

少しやぶれが出てきており、上部が煤けてきてます。

 

②仕立直し後

シミ抜き・洗い・破れ補修

 

 

仕上がり後静岡県まで厳重に梱包をしてお送り致しました。

お客様には非常にお喜び頂きました。

最近の投稿

アーカイブ

ページの上部へ