株式会社仙福南陽堂

お問い合わせはこちら 公式オンラインショップ 表装・表具・巡礼・お遍路用品販売

日々の修復・表装事例

2018.11.15

古書・画修復

東京美術学校一期生作品 掛軸仕立直し (龍の図)

今回は大作の掛軸のしみ抜き仕立て直しです。

今年の夏に古軸の修復をご注文頂きましたお客様に

仕上がりを喜んで頂き、京都お住まいのお客様をご紹介を頂きました。

 

ご紹介頂いたお客様のおじい様は東京美術学校の一期生でした。

ご自宅には多くの作品があり拝見させて頂きました。

また、卒業証書もあり写真を撮らせて頂きました。

 

 

 

今回はお預りさせて頂いた12点の作品の一つの

龍の図」の写真をご覧いただきます。

 

初め作品を見た時迫力に圧倒されました。

サイズも大きく巾約120cm 高さ約180cm程でした。

裂地や軸先は傷み、作品も折れやシミが目立ちました。

お客様が「子供の時から掛けられてた軸で非常に思い入れのある軸でしたので

折れやシミなどが綺麗にしてほしい」とのことでした。

 

丁寧に剥がし洗いをかけ、折れを修復致しました。

裂地はおまかせ頂いておりましたので雲柄の裂地に致しました。

 

 

 

 

シミや折れが目立たなくなり大変お喜び頂きました。

この他にも11点の作品を表装させて頂きました。

次回アップさせて頂きます。

 

倉田徳松作品にご興味御座いましたらお問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

 

最近の投稿

アーカイブ

ページの上部へ