株式会社仙福南陽堂

お問い合わせはこちら 公式オンラインショップ 表装・表具・巡礼・お遍路用品販売

日々の修復・表装事例

2024.07.22

巡礼表装

西国薬師四十九霊場  額装

コロナ禍の時に参られていた方の多いお薬師さまの霊場巡り
薬壺の納経をいただき49枚集めると仏像がいただけるなんてイベントもあり、参られた方も多かったように思います。

こちらは横額用の納経軸でお参りされて満願されました。

 

 

角の丸いアーチが美しい和額で周りには緞子無しでスッキリと表装致しました。

緞子を入れないメリットとしては最小サイズで出来上がります

見た目にもさっぱりスッキリした印象もあります。
洋室にも和室にも掛けやすくなります。

 

#仙福南陽堂 #大阪 #天王寺 #掛軸 #表装 #掛軸 #巻物
#大阪表具屋 #表具屋 #表具 #額装 #屏風 #衝立 #裏打ち
#床の間

#掛軸仕立て直し #掛軸修復 #古軸 #家宝 #代々受け継がれる
#伝統の技術 #古軸修復 #記念 #思い出 #伝統工芸 #貴重な品
#復刻 #甦る #再生 #入手困難

最近の投稿

アーカイブ

ページの上部へ