株式会社仙福南陽堂

お問い合わせはこちら 公式オンラインショップ 表装・表具・巡礼・お遍路用品販売

日々の修復・表装事例

2023.05.08

巡礼表装

関東三十六不動尊

大変珍しい横額用の御朱印軸です。
額装のご依頼をいただきました。

 

 

 

 

横もの額は欄間額や扁額と呼ばれていて、その名の通り欄間に掛ける事を目的として制作されるので角の丸い額がよく使われます。
こちらはお不動様の力強さと雄々しさのイメージから角の角い額を選ばれました。

 

 

 

 

不動明王は煩悩を断ち全ての人々を救済されるべく必死になって強い煩悩を打破するために、大日如来が変幻されたお姿です。
元々は厳しい修験道のシンボルでしたが、今では厄除けや各種祈願で親しまれていると思います。

 

#不動明王
#お不動さん
#関東三十六不動尊
#額装
#欄間額
#横額用朱印軸
#仙福南陽堂 #大阪 #天王寺 #掛軸 #表装 #掛軸
#大阪表具屋 #表具屋 #表具 #額装

最近の投稿

アーカイブ

ページの上部へ